TOPICS

お知らせ・コラム

コミュニケーション力研修in金沢

  • お知らせ
  • 研修/コンサル実績

第3回目のコミュニケーション力研修(傾聴)

前回の傾聴研修に続き、今回のメインテーマも「傾聴」

当社独自のプログラム、その名も「役作りアプローチ」

受講生からは「これまで学んだ2回の内容の総合力が問われ、とても難しいですが、逆にこれができると本当にすごいことになると感じました。」などのコメントをいただきました。その他、「○○さんのように、堂々と振舞ってみたら、とても良い評価をいただけました。」など、他の受講生から学ばれている人もいて、とても充実した研修になったのではないかと思います。一方で、「自己検閲」や「自己防衛」が抜け切れていない受講生もおりましたので、彼らにはその点を意識するようアドバイスいたしました。

研修風景を撮るのを忘れてしまいましたが、金沢駅を降りた時に、金沢では珍しい晴天だったので、その時に撮った写真を掲載しておきます。

第3回コミュニケーション力研修in金沢

CONTACT

貴社に最適な研修プランを
ご提案いたします。
人材育成・教育・研修のお悩みなど
お気軽にご相談ください。

WEBでのお問い合わせ

メールアドレス

お電話でのお問い合わせ

電話番号
電話番号

(平日 10:00~18:00)

PRODUCTS

資料ダウンロード

人事・育成担当者様からよくあるご質問や、NS式メソッドの必要性についてお伝えする資料をご用意しています。
ぜひ、ダウンロードして社員研修・教育の参考にしてください。

よくある質問集

NS式メソッド研修 資料概要

・NS式メソッド研修とは?

・どんなスキルが身に付くの?

・なぜNS式メソッド研修がVUCA時代に必要なの?

・海外企業の導入事例

・学習効果が高まるモデルとは?

・NS式メソッド研修の風景

・研修テキスト/カリキュラムの一部

・効果測定/振返りシート

・他社研修サービスとの比較マトリックス

・実績と成果 etc.

当社オリジナルの資料を無料でご提供します!

トップへ戻る
資料ダウンロード 資料ダウンロード